BLOGブログ
2021/02/17
中華料理店工事中
1月下旬から和泉の方で、着工させて頂いている中華料理店の現場です。
大阪の南側で小一時間くらい掛け、毎日通っておりますが、今日は風がキッツい、、女大工川口が運転する軽トラは、風にあおられ たまにフラっつきながら現場に無事にたどり着きました。


着々と、工事は順調にはいってますが 、気はまだ抜けません!問題はないか、発注は間に合うか、業者の段取りはズレてこないか等々
イメージパース図を目指して、3/7引き渡し予定です!!

久しぶりにパース作りました。
最初に作っておくと、イメージ固まりやすくて、仕様がトントンと決まっていくので良いと思います。パースの方が格好いいとかくらいの精度はないので、ちょうどいい騙され感に仕上ってます。
3Dやパースは、格好よさを際立たせて お客さんの理想やイメージを掻き立てるのには、もってこいだと思いますが、キラキラ感やありもしない材料の素材を出すと 現物の相違を埋めれないんで、この程度のパースで自分なりには伝えれていると思っています。
パース映えは、観葉植物、額絵、ワインボトルや酒ビン、皿、なんか入れたらもっと良いんだけど、パースは無料ですので、ここまででお願いして、、
明日も現場で張り切っていきます!