BLOGブログ
2022/09/21
意気揚々
この間の夜間工事させて頂いたナビオ阪急のカフェがお盆前にオープンしました!!
無機質モルタルと植栽に有機的木材の対比バランスが絶妙に合うので、カフェ=モルタル木材、、みたいな
昔、バブル弾けた後のちょっと盛り返してきたかな時代に「バリ風」でみたいな店舗イメージを伝えてくるお客さんが多くて、こげ茶板張りにバナナの木の葉っぱかヤシの木の葉っぱのせといたら、つかみはOKになってる感じはありました。
カフェスタイルも変化していってる、次は何か、、韓国のカフェもスゴいって聞いたので女大工川口と下見出張に行ってこようかと思います!!いつになることやら、、
ナビオ阪急のKONA CAFEさまです。




レジ周りのカウンターから家具什器も造り取り付けまで致します!時間頂ければ!好きなサイズと形状、引き出し機能も自由自在に!時間頂ければ!!時間だけ、あ費用は多少
そして、意気揚々としてきた女大工川口は基礎屋さんと打ち合わせ


警備会社重役の私の高校先輩が自ら現場の指揮者になって頂き、無事コンクリート打設できました。
どっちが先輩か分からんくらい意気揚々としとるな川口