BLOGブログ

2018/12/27

プロジェクトその1

年末ですね!

今年も数々のお客様からお仕事頂き、忙しくさせて頂いた1年。ほんとに感謝であります。
そして、仕事に協力して頂いている業者、職人さんたちにも感謝であります。
来年、更なる飛躍の年となりますよーにー
ということで、プロジェクトは進んでいます
この日は、地盤改良の工事。

女大工川口、興味津々
ユンボじゃなく バックフォーと言わないといけないんですが、左官屋さんが付き合ってる工務店が不要になったピンクのバックフォーの引取り手を探してるらしく 勧められたので 悩んでるようです。
そのあと、みんなで打ち合わせです。
川口は、棟上げに意気込んでいる様子、がんばりやー
来年から基礎工事が始まります!
海老江の蕎麦屋さんに食べに行きましたー

鴨そばです!
これは、旨そうでしょ、間違いないわ
しかも、薬味に山椒よー
大好き山椒。
何でも山椒掛けたい派なのです
お店も忙しそうで、良かったです!
ご自身で、そばを作ってるコダワリ

お待たせしていた狭山のとりぞうさんの、外壁補修しました。
かなり水がまわってる。。
ケイカル板がポロポロ落ちる、捲りやすいー
それは、どうでもよくて、
この足場、新しく購入しました!
アルミで軽いし、まあまあ組み立て安い
高額ではありましたが、要るよねーしょうがないかなーということで奮発です

カッコいいー

こんなことまで出来ちゃって。
多分メーカーみたら、ちゃんと使用守れって注意されるけど  あくまで、お客様サービスで塗装屋さんが頑張ってくれてます。
それくらい、ぐらつきもなくて安定、安全な足場ということであります!
アイテムが増えました。
てか、塗料で汚れてるやん!

CONTACT

電話06-6393-3113

電話06-6393-3113

営業時間:平日・土曜日 [ 9:00~18:00 ]

MAIL

pagetop