BLOGブログ
2019/07/31
キャパ拡大
アチくて、アチ過ぎですねー
社交挨拶も、ホント暑いですねーからしか始まらないですもんね。
屋根や板金、サイディング屋さんは大変。防水屋さん、左官、生コン、外構、テント、塗装、看板屋さんも大変かー 屋内工事はまだ生きれるかな
工場倉庫プロジェクトは、進んだり止まっり、、が、しかし!中が完成してないのにも関わらず機械を納品設置するに至りました。

女大工川口と機械屋さん、屋内にトラックごと乗り入れるのに段差解消のため砕石を均してます。


存在感あるパネルソー。
今日は、これとコンプレッサー、メタボって可愛いネーミングのドイツ製の卓上丸ノコ、集じん機を納品してもらいました。盆明けにプレスや押切、超仕上げ、プレーナー、等々が来ます!
川口が上手く使えるかな~
使えたら仕事のキャパが上がるのになぁー
早く使いたいって思いながら、今地道に機械なしで頑張ってる川口。

早く使いたかったら、完成させるこっちゃな。電気屋さんがいつまで経っても、配線できんで怒ってるんちゃうかな。
タイムリミットが出て、9月には完成させないとヤバいです。宜しくお願いします‼️
今日31日からオープンのカラオケパブ新町ブギウギさんです!

格好よくして頂いてってお褒め頂いて何よりです。今日は、朝までブッチぎるのかなー
5年前に、初めて近くで小料理バーを工事させて頂いてから、オーナーさまと仲良くさせて頂いてます。カラオケは、川口も私も、青春時代に身内にオンチをからかわれてからトラウマなんで 人前で歌うことはありません。
極僅かな人前くらいは私は歌えと言われれば、歌いますが 川口に至っては全く拒否です。私でさえ、川口の音色をちゃんと聞いたことない、、たまに車で音楽流れてきたらハミングしたり口笛で歌いたい自分の気持ちを誤魔化して可愛い川口です。
globeとかアムロちゃんとか宇多田とか、、歌いたいんやろなー上手かったら (泣
ということで、カラオケは抵抗あるので小料理バーには行きたいです!